板書は付きまとう

思いついたことのメモ帳として使ってるので、役に立つ人とは友達になれそう

なんでドラえもんを真似なかったのよ、ゲーム部プロジェクト

1クールアニメが多い中、ご長寿アニメとしてのドラえもん大変革は2005年(もう14年前かよ……)の声優交代。

主要メンバ全員が一度に変更という光景は、他にサザエさんクレヨンしんちゃんちびまる子ちゃんなんかでないと起こり得ないイベントだろう。

国民的アニメと呼ばれるやつだけだ。

(とはいえ、アレのせいで踏み出せなくなった感もあるが)

 

当時は高齢化による納得、諦めもあったけど、やはり反発も多かった。

なんせドラえもんが新人さんだったしね……。

イメージもガラリと変わったし。

 

ただ、十年一昔ということで、もうあの頃の騒動はどこへ行ったのかという感じ。

南極舞台の映画も、公開前のアート、公開後のクトゥルフ感と、結構話題になってたし、やっぱドラえもんってつぇーわ。

 

とか考えると、今回のゲーム部プロジェクトの件、本体の会社に意気込み、気概、何もなかったんだろうなという感じ。

 

隠すように動く。

声は似た人を抜擢。

それも正式発表までに2回も。

下火にならず、むしろマイナスになってからの発表。

さらっと残り二人も交代宣言。

 

これが登録者数激減の中でなく、社長や会社の変な理念、宣言文言もなく、全員並んでただ卒業発表だったら、まだマシだったんじゃないかと。

こういう発表の仕方したら、結局体質改善なんてできてないんじゃないかと勘ぐられたり。

この続きで入ってくる人も評価リセット、ゼロベースで見られることはなく、延々と比べられ続けるなどなど。

 

どこ見ても全方位やっちまったなリリースで、先達に学んでれば多少はどうにかなったろうにと思う。

 

十年一昔とは言うが活動一年程度で、今後十年経たないと昔と言えないとか、これは前途多難どころで済むんだろうか。

ネットユーザーが飽きっぽいことは証明されてるので、一年一昔ぐらいで済むと良いですねと、お祈り申し上げます。

 

(ところで、別の人達も入れるみたいですが、そっちもどうせ、何でしょ? 知ってる)