板書は付きまとう

思いついたことのメモ帳として使ってるので、役に立つ人とは友達になれそう

センシャラウンドファイナルと他劇場との比較

ようやく他劇場でガルパン劇場版観れたので、比較しておこう。

 とりあえずザックリ比較すると、以下の様な感じ

  • 「立川シネマシティ a studio」と「ららぽーと豊洲 ユナイテッド・シネマ6スクリーン」の比較。6スク小さい。今年で上映終了な感じかなー
  • 劇場中央のベスポジは体験済み。
  • 映像はユナイテッド・シネマが良い。テレビと同じ色合い。シネマシティはちょい暖色強めな気がしている(というか、暗い)。あと、劇場中央だと眼鏡してる自分は映像が小さく感じる。
  • 音響はシネマシティ。というか、ユナイテッド・シネマどうした。目の前のスクリーンから音が出てきてる感覚。もうちょい劇場空間の方に音の集合点ズラせないの? ユナイテッド・シネマの残念さ加減だけが際立って比較も何もありゃしない。音の圧力とかの話したかったのに、普通の映画館でももう少し頑張るもんじゃない?(あれは本当にステレオだったのだろうか、今でも疑問に思ってしまう程)。

んでは、もうちょい詳細に。

映像はそこまでマイナス点出ない

映像はユナイテッド・シネマが良いんだけど、別にシネマシティでも問題ない。

あれだ、最近ブルーカットレンズとかあって、テレビとかも暖色系に慣れてたりもするから、私はそこまで気になってないだけかもね。

あと、私のPC環境は常時f.luxで3400Kに設定しているので、慣れてる感ある。

なので、映像についてはユナイテッド・シネマに上げるけど、まぁ、どちらもOKという感じ。

映画って映像と音の2つで楽しむもの

まぁ、最近4DXとか言って座席が動いたり風が吹いてきたり水が噴霧されたりする3D映画とかあるけどね。あれでガルパン見たい。超絶みたい。

それは置いておいて、ともあれ映像と音を楽しむものだと思うんだよね、劇場で観る映画って。

家のテレビじゃ再現できないスケールで楽しめるから良いんだよな。

そういう点で言うと、ユナイテッド・シネマは残念。座席によるってのもあるんだろうけれど、ほぼベストポジションだと思われる場所でも音がスクリーンから発せられてる感が強い。というか、左右にあるスピーカーはどこ行ったの?君ら息してる?

まぁ、もちろん映像の出てるところから聞こえてくるっていうのは違和感少ないんだけど、やっぱそれでも少しは奥行きとか欲しい。左右の音振りこそあったけど、それも自分から見て前方の、視覚の範囲内で起きてるからスケール小さく感じる。

もうちょい調整して欲しい物だわ。

 

というわけで、音の比較したかったのに、ユナイテッド・シネマが悪すぎて愚痴しか出てこないという悲しみ。

ともあれ、センシャラウンドファイナルは音が大きいとか低音がよく聞こえるだけじゃない。肌にも、内蔵にも来る程の音の圧力が映像・音の2点で楽しむ映画に新しく触覚も追加される、素晴らしい体験なのでぜひ見ておくと映画の価値観が変わる。

あと、そこ除いても立川シネマシティの音響素晴らしいわ。分かった、分かったよ。こだわりの調節って必要だわ。映画は作品と、その上映をする劇場の2つが合わさって、ようやく最高の作品に仕上がるんだな。

やっぱ、劇場に行かないと体験できない物が存在する。

そして、その体験の質は劇場で変わる。

是非とも他の映画も、映画館もそうやって従来の感覚を超えるものを作って欲しいわな……

 

↓前に書いたセンシャラウンドファイナルについての記事も貼っておく。

tmachidan.hatenablog.com

劇場版の感想は↓こっち 

tmachidan.hatenablog.com